お客様の声
Voice
無店舗型性風俗特殊営業:堀田様
-
税理士法人松本の森でございます。
松戸市で無店舗型性風俗特殊営業を経営されておりますH社長にお話を伺ってまいりたいと思います。よろしくお願い致します。 -
お願いします。
-
まずですね、税務調査について今回お話をお伺いしたいと思うのですが、思い出して頂きたいのが税務調査入られる当日のことですね、何か予告はありましたか?
-
全くないですね。
-
もういきなり(調査官が)来られた?
-
はい。
-
玄関先、事務所、自宅とかも来られたのですか?
-
そうですね。自宅の方には来る前の日に来ていました
-
なるほど。実際そこでどのようなことがされたかというのを何かご記憶されていることはございますか?
-
税務署の方々が来た当日ですけども、朝9時頃ノックが来て、開けてみたらスーツを着た方々が4人程いまして、松戸税務署の者ですと。それで、松本先生の方から事前に教えて貰っていたことがありまして、一度玄関先で待って頂いて先生の方には連絡したのですけれども、しばらく繋がらなくてちょっと困ったなあという記憶はあります。
-
なるほどですね。実際、松本、その時の調査に便乗しているかとは思うのですが、その時の対応、横で見ていてどうでした?
-
まあ、さすがに慣れているというか貫禄を感じましたね。
-
H社長の調査の際ですね、非常に重要な部分が否認されそうになっておられました。源泉所得税の取扱になってきます。女性については雇用か請負かというところにおいて消費税額・源泉所得税額が大きく変わってくる部分でありまして、その時の調査官はですね、非常に気にしていた部分になります。実際このあたりの取扱いについて追徴等は?
-
ないですね。
-
実際、調査ってすごく不安になられる日々が続くかと思うのですが、さあこれで全部終わりましたという感覚はどうでした?
-
いや、取られるものだと思っていたのでそれが0(ゼロ)だというのは宝くじが当たったような気分で嬉しかったですけど。
-
ほんと何事もなく調査が終了し、私どもも非常に安心致しました。
-
改めまして。
-
日々の取り組みがほんとに実を結んだ結果だと信じております。
-
はい!
アストラッチャグループ:星様
-
みなさん、はじめまして。
税理士法人松本の税理士の松本と申します。
当事務所はですね、著書としまして税務調査に関する本を出版しております。
その他に「デリヘルはなぜ儲かるのか」という本を出版して以来、
全国中の風俗経営者の方々から税金に関するご相談を頂いております。
今日は当事務所のお客様であります埼玉県にあるアストラッチャグループの星社長にインタビューをさせて頂いております。
アストラッチャグループは平成25年に税務調査が入りまして、
追徴税額が0円という結果で終わっておりますので皆様の参考にもなると思います。
それでは、インタビューをお聞き下さい。 -
税理士法人松本の森でございます。
本日はインタビューということで埼玉県アストラッチャグループ、
無店舗型性風俗特殊営業を経営しております星社長にお越し頂きました。
本日はよろしくお願い致します。 -
はい、お願いします。
-
早速の質問に入りますが、星社長、現在の無店舗型性風俗特殊営業を開業してからどのくらいの年数が経っておりますでしょうか?
-
はい、2014年の今年でもちまして11年目となりますね。
-
当然に事業を長く経営するということは売上高というものが、ある程度の規模になってきてるとは思いますが、年間の売上高というのはどれくらいになりますでしょうか?
-
売上ですか。今年で言いますと約6億円になります。
-
ありがとうございます。星社長が経営しております無店舗型性風俗特殊営業でございますが、当然に当事務所のクライアントとなりますので適正申告、適正納税を遂行しておられます。
-
はい。
-
平成26に終わります税務調査においても、追徴税額0(ゼロ)という結果で終了しております。税務署からは更正決定等すべきと認められない旨の通知書というお墨付きを頂いております。
-
はい。
-
税理士法人松本との出会いを教えてください。
最初は初めにうちの事務所来る前に地元の税理士事務所さんに数件か回られているかと思いましたが、その時の反響を教えて下さい。 -
はい。そうですね、もう全てのところですね、まあ10件ぐらい電話しましたけれど、全て風俗はちょっと(遠慮したい)というのが、全てのところでありました。
-
実際、松本と出会うきっかけとなったことは何なのでしょうか?
-
出会うきっかけは、具体的にあちこち電話している中で、唯一というか「すぐやります」「できます」という反応がありましたのでその次の日にすぐお会いしました。
-
それでは、最後にご質問したい部分になってまいりますが、当事務所のサービス内容、それについてはいかがお考えでしょうか?
-
サービス内容、そうですね、今現状だと先ほど言いました通り年商は6億に対して毎月の顧問料というのが20万、決算とか、うちの場合もともとそういう専門の従業員がいませんので全ての事務作業を全て丸投げしている、それで20万というのは、まあ、インターネットで探すとそれよりも安い所はいっぱいありますけれど、それでもなぜ税理士法人松本かと言うのは、初めから言いました通り、仕事のスピードもそうですし、すごく仕事をキッチリというのがありますのでその20万に対しては、別にむしろ払いたいぐらいの気持ちですね。
-
ありがとうございます。
それでは、顧問料の方の増額期待しております。 -
はい、なんとか、頑張ります。
-
ありがとうございます。
下記のフォームからお気軽にご相談ください。